【2017年】名古屋グランパスの開幕スタメン予想!
(2017/2/24:シャルレスが怪我との情報のため追記)
NURUMEが2017年の名古屋グランパス開幕スタメンを予想します。
目次
1.2017年のメンバ一覧
2017年は合計33名の選手で11のスタメンを争うことになります。
ポジション | No. | 名前 | 年齢 | 前所属 | 備考 |
監督 | - | 風間 八宏 | 55 | 川崎フロンターレ | 新加入 |
GK | 1 | 楢崎 正剛 | 40 | 横浜フリューゲルス | |
16 | 武田 洋平 | 29 | 大分トリニータ | ||
18 | 渋谷 飛翔 | 22 | 横浜FC | 新加入 | |
22 | 荻 晃太 | 33 | ヴァンフォーレ甲府 | ||
DF | 3 | 櫛引 一紀 | 24 | コンサドーレ札幌 | レンタル |
4 | シャルレス | 28 | セアラ (BRA) | 新加入 | |
5 | 大武 峻 | 24 | 福岡大 | ||
6 | 古林 将太 | 25 | 湘南ベルマーレ | ||
24 | 高橋 諒 | 23 | 明治大 | ||
26 | 宮地 元貴 | 22 | 慶應義塾大 | 新加入 | |
36 | 酒井 隆介 | 28 | 松本山雅 | ||
39 | 内田 健太 | 27 | 愛媛FC | 新加入 | |
MF | 7 | 田口 泰士 | 25 | 流通経済大付属柏高 | |
8 | ワシントン | 30 | ブラジウ・ジ・ペロタス(BRA) | 新加入 | |
10 | フェリペ・ガルシア | 26 | ブラジウ・ジ・ペロタス(BRA) | 新加入 | |
13 | 磯村 亮太 | 25 | 名古屋グランパスユース | ||
14 | 田鍋 陵太 | 23 | 三菱養和SCユース | ||
15 | 宮原 和也 | 20 | サンフレッチェ広島 | レンタル | |
17 | 小林 裕紀 | 28 | アルビレックス新潟 | 新加入 | |
20 | 矢田 旭 | 25 | 明治大 | ||
21 | 八反田 康平 | 27 | 大分トリニータ | 新加入 | |
23 | 青木 亮太 | 20 | 流通経済大付属柏高 | ||
29 | 和泉 竜司 | 23 | 明治大 | ||
33 | 梶山 幹太 | 18 | 名古屋グランパスユース | 新加入 | |
FW | 9 | ロビン・シモビッチ | 25 | ヘルシンボリ (SWE) | |
11 | 佐藤 寿人 | 34 | サンフレッチェ広島 | 新加入 | |
19 | 押谷 祐樹 | 27 | ファジアーノ岡山 | 新加入 | |
25 | 杉本 竜士 | 23 | 東京ヴェルディ | 新加入 | |
27 | 杉森 考起 | 19 | 名古屋グランパスユース | ||
28 | 玉田 圭司 | 36 | セレッソ大阪 | 新加入 | |
30 | 松本 孝平 | 22 | 国士舘大 | 新加入 | |
32 | 深堀 隼平 | 18 | 名古屋グランパスユース | 新加入 | |
38 | 永井 龍 | 25 | V・ファーレン長崎 | 新加入 |
2.予想フォーメーション
2017年のグランパスはこれまでのテストマッチ等の情報から、3-4-2-1もしくは3-5-2が予想されます。
3.予想スタメン
予想スタメンはこんな感じかなと思います。田口は怪我をしているので除外してます。(2017/2/24:シャルレスが腰の怪我との情報のため除外)
4.風間サッカーの特徴
風間サッカーの特徴はポゼッションです。前所属の川崎フロンターレでは、「ボールを持つサッカーで勝つ」を標語として取り組んでいました。名古屋でもその哲学はおそらく変わらないと思われます。頭をつかってパズルのように変幻自在にポジションを変えつつ、ボールを受け続けて、最後はシュートに持っていくサッカーを目指すはずです。これまで広州恒大や東京V、讃岐、磐田とテストマッチを行ってきましたが、失点はチャレンジによるミスからがほとんどのようです。はじめはチャレンジするがゆえの失点が多くなるかと思いますが、辛抱強く応援していきたいです。
5.最後に
スカパーの予想では、自動昇格は以下のようになりました。
解説者 | 1位 | 2位 |
金田喜稔 | 福岡 | 松本 |
福田正博 | 名古屋 | 松本 |
山口素弘 | 湘南 | 松本 |
小村徳男 | 名古屋 | 松本 |
鈴木隆行 | 湘南 | 松本 |
後藤健生 | 湘南 | 松本 |
ライバルは湘南、松本、福岡、京都って感じでしょうかね。
特に闘莉王をはじめとして元名古屋組が多い京都とは激戦必死で楽しみです。
J1昇格は決して楽な道ではないと思いますが、選手と監督、スタッフを信じて応援していきたいです。