レストランのススメ(海外編)
海外のミシュランガイドに乗っているレストランを中心にオススメします。
なお、NURUMEのオススメ度もミシュランの星と同じ意味合いです。
三つ星 そのために旅行する価値がある卓越した料理
二つ星 遠回りしてでも訪れる価値がある素晴らしい料理
一つ星 そのカテゴリーで特に美味しい料理
目次
- 1.ラトリエ デゥ ジョエル ロブション エトワール(ミシュランの星:☆☆)
- 2.Ribera del Río Miño(ミシュランの星:☆☆☆)
- 3.Las Rías(ミシュランの星:☆☆)
- 4.Rías Bajas(ミシュランの星:☆☆)
1.ラトリエ デゥ ジョエル ロブション エトワール(ミシュランの星:☆☆)
NURUMEのオススメ度:☆☆
場所:フランス(パリ)
値段帯:一人あたり3〜5万円くらい
おすすめポイント:ジョエル・ロブション氏が経営するパリのレストラン。ルーブル美術館やオルセー美術館から歩いていける距離にあるので、美術館巡りの後に訪れるのが良いかと思います。僕は予約せずにランチ時間帯に伺ったのですが、すんなり入れました。ちなみに、英語のメニューは無いため、フランス語が読めない人は、お店の人と英語で相談しながら、ワインや料理を決めるのがいいです。もしくは、先にメニューを見てから行きましょう。オススメ料理はレモングラスソースの魚料理です。ドレスコードは特になさそうですが、カジュアルすぎるのはNG。
2.Ribera del Río Miño(ミシュランの星:☆☆☆)
NURUMEのオススメ度:☆☆
場所:スペイン(カナリア諸島)
値段帯:一人あたり2〜3万円くらい
おすすめポイント:スペインはカナリア諸島のグランカナリア島北部の街、ラスパロマスにあるレストラン。魚介のメニューが豊富。僕は伊勢海老のグリルを頼みました。店内の水槽から生きている伊勢海老を取り出して調理していました。カナリア諸島は本当に素晴らしいところですが、それは旅行記に書きます。ここは三つ星ですがドレスコードは厳しくないです。
3.Las Rías(ミシュランの星:☆☆)
NURUMEのオススメ度:☆☆☆
場所:スペイン(カナリア諸島)
値段帯:一人あたり1〜2万円くらい
おすすめポイント:スペインはカナリア諸島のグランカナリア島南部の街、マスパロマスにあるレストラン。魚介のメニューが豊富。エビの塩焼きがとっても美味しかったです。たぶん世界で一番美味しいエビが食べられます。ドレスコードは無し。
4.Rías Bajas(ミシュランの星:☆☆)
NURUMEのオススメ度:☆☆
場所:スペイン(カナリア諸島)
値段帯:一人あたり1〜2万円くらい
おすすめポイント:スペインはカナリア諸島のグランカナリア島南部の街、マスパロマスにあるレストラン。Las Ríasの姉妹店。魚介のメニューが豊富。クモガニのボイルを食べました。ドレスコードは無し。