NURUMEのススメ

30代、IT関係。旅行、レストラン、ワイン、サッカー、映画、漫画、アニメをオススメするブログ。

NURUMEのススメ

NURUMEが様々なものをオススメするブログ

おすすめブログTOP4

NURUMEが面白いと思うブログを4つ紹介します。

目次

1.根室記念館

にゃるらさんが運営するブログ。彼は「お前がママになるんだよ!」の開発者。アニメ・漫画・エロゲーをトンデモナイ角度から批評する。現代のヌルいオタク達を導くために現れた伝道師。尊師にゃるらさんは90年代生まれと思われるが、そんなこと関係ないくらい過去の漫画やアニメ、エロゲーを嗜んでおり、すごくオタクとしては尊敬できる。

nyalra.hatenablog.com

2.妖怪男ウォッチ

ぱぷりこさんが運営するブログ。ロジカルで聡明なお方。アラサー外資OLなだけあって、論理的かつ定性的・定量的な分析が持ち味で、「〇〇は3つに分類される」と言われるとそうかなっと思ってしまう。洞察力が鋭く正直彼女にするには面倒な女としか言いようがないが、他人としてはめちゃめちゃおもしろい(ぱぷりこさんすいません)。こんなに客観的な視点を持っていると、自分を常に俯瞰で見てしまって、ジョハリの窓のうち3つを常に開けている状態できつそう。彼女の幸せは自己喪失できるくらい強烈な体験しかないなと思っています。勝手な事ばかり言ってますが、いつも楽しく読ませてもらってます。

papuriko.hatenablog.com

3.トイアンナのぐだぐだ

トイアンナ女史の運営するブログ。トイアンナさんもぱぷりこさんと同じく外資系OLに分類される。過去には「外資系OLのぐだぐだ」というブログを運営していた。ぱりりこさんのよりも、メンタル系の記事が多く、彼女の生い立ちや心情、考え方に興味が湧いてくる。トイアンナさんも分析が鋭く平凡な男では全く太刀打ちできない。満ち足りないものを埋めるかのように活動する姿が彼女の一番の魅力と言える。

toianna.hatenablog.com

4.Everything you've ever Dreamed

DleateAllなフミコフミオ氏の運営するブログ。インポでサラリーマンな彼の日常は、普通で退屈な日々の繰り返しなどではない。波乱に満ちた彼の人生をブログは涙なしには読むことができない。ブログ界切ってのサバイバーであるフミコフミオ氏のブログを読んで自分の甘い人生を反省しよう。

delete-all.hatenablog.com

Apple製品のススメ

NURUMEがこれまで使ったApple製品についておすすめします。

目次

1.なぜApple製品を使うことになったのか?

もともとWindowsを使っていた私ですが、大学時代に映画を撮っていたときに、映像編集するのにWindowsよりMacのほうが良さそうだったので乗りかえました。それからずっとMacをはじめてとしてApple製品を使ってます。

2.Mac遍歴

①MacG5

はじめて手にしたMac。大学の先輩の研究室でHDD故障により廃棄されものを譲ってもらいました。5万円かけて修理して使い始めました。とにかくでかい筐体で、迫力がありましたね。まだPowerPC時代で、いろいろ不便も多かったです。当時はOSが有料だったので、大学生協の割引をつかって購入したのを思い出します。最終的には当時の彼女に譲渡しました。

f:id:NURUME:20170206124257j:plain

IMAC (20-INCH MID 2007)

大学時代に購入した一品。デュアルディスプレイ化して使ってました。この頃はまだジョブズが生きていて、Appleに勢いがあり面白い時代でしたね。CPUもPowerPCからIntelに変わり、Windowをデュアルブートしたりしていろいろやりましたね。最後は大学の先輩に譲渡しました。

f:id:NURUME:20170206125001j:plain

IMAC (27-INCH, LATE 2012)

現在のメイン機。もう5年前の筐体になるロートルですが、頑張ってます。メモリを32GBに増強しており、動画編集とかCIV6をガンガン動かしてもまだまだ大丈夫です。

f:id:NURUME:20170206205729j:plain

MACBOOK AIR (11-INCH, EARLY 2014)

外出先で小説を書くために買った一台。スタバで小説を書いてます。現在は、このブログの執筆用としても使ってますね。非常に使い勝手が良く満足しています。彼女もMBAを持っているので、家には二台MBAがあります。

f:id:NURUME:20170206210029j:plain

3.その他のApple製品達

iPhone

iphoneは3GS、4GS、6Gと使っています。Mac使いならiPhoneとの相性は抜群なので、アンドロイド携帯の選択肢はないですね。

②AppleTV

iPhoneMacの画面をTVにミラーリングするときに重宝してます。Amazonプライムビデオもこれで大画面視聴してます。また、去年まではJリーグオンデマンドで番組を見てましたが、今年からはiPhoneミラーリングしてDAZNでJリーグを見る予定です。

③AirMacExtreme

外付けHDDを接続して簡易なNASを形成してます。便利。

iPod

今はiPhoneで音楽を聞くので、もう使わないですが懐かしいですね。

4.最後に

2011年10月5日にスティーブ・ジョブズが亡くなって5年以上が経ちました。Apple製品は売れ続けていますが、Apple社は何も革命的なことは実行できずにいます。昔からApple製品は壊れやすくてバグも多いけどユーザに愛される存在でしたが、今後はどうなっていくのでしょうかね。良くも悪くもAppleAppleらしく栄枯盛衰していってほしいものです。

シュタイフベアーのススメ

NURUMEがこれまで贈ったシュタイフベアーをオススメする記事です。

目次

1.シュタイフとは?

テディ・ベア(熊のぬいぐるみ)で有名なドイツの玩具メーカー。アポロニア・マルガレーテ・シュタイフ(Apollonia Margarete Steiff)によって1877年に設立した「フェルト・メール・オーダー・カンパニー」から、1880年世界で初めてのぬいぐるみを作ったシュタイフ社に発展。(HatenaKeywordより引用)

2.贈呈したシュタイフベアーたち

①Rocky Teddy Bear

f:id:NURUME:20170206203335j:plain

柔らかいタイプのテディベア。5ジョイントとなっており、首、手、足がうごかせる。こいつは家に来てから頭の後ろがパックリ割れしてるのが発覚して、ドイツまで里帰りして修理されました。修理期間は6ヶ月。

②Classic Teddy bear

f:id:NURUME:20170206203629j:plain

硬いタイプのテディベア。ジョイントとなっており、首、手、足がうごかせる。また、漫画「よつばと!」に出てくるジュラルミンと同じように鳴くことが出来るタイプ。「メ〜」っと鳴きます。

③My First Teddy Bare cream

f:id:NURUME:20170206203747j:plain

赤ちゃん用のテディベア。いっしょに寝て、よだれが垂れても洗えるので安心。

④Fynn Teddy Bare

f:id:NURUME:20170206204818j:plain

2016年が10周年だったフィン。青山店にいっぱいいたので、その中から1体を連れて帰ってきました。柔らかいタイプ。

3.なぜシュタイフのベアーを贈るのか?

まず、かわいい。一生大事にできる。なんてこと言ってますが、単純に私の少女趣味で贈っています。なので、贈る相手には気をつけましょう。結構値段が高いので理解されないと残念なだけでなく、「この値段なら他のものが良かった」等の批判を受けかねません。私もアクセサリー等々を一通りプレゼントし終わってから、シュタイフベアーを贈りました。女の子と付き合って早々にこれを贈るのは辞めたほうがベターかなと思います。今ではシュタイフベアー達は彼女に大事にされているので一安心です。

4.どこで買うの?

実店舗で買うのが一番良いです。シュタイフは一体一体手作りで顔が違うので、直接見て選ぶのが絶対おすすめです。私はいつもシュタイフ青山店で購入しています。青山店が一番数も多く選び甲斐があります。その他の都市でも店舗がありますので、HPを参考にして下さい。

www.steiff.co.jp

シャンパンカーヴ(酒蔵)巡りのススメ

2015年にフランスのシャンパーニュ地方に旅行して、シャンパンカーヴ(酒蔵)巡りをしたので、おすすめのカーブを紹介します。

目次

1.シャンパーニュ地方とは?

フランスのパリの東部に位置する地方。北方の北海商業圏と南の地中海商業圏を結ぶ遠隔地貿易の商業ルートに位置し、カペー朝の時代の12~13世紀に「シャンパーニュの大市」といわれる定期市が開かれて繁栄した。中心地はランス。6つの町でそれぞれ7週間ずつ、毎年定期市が開かれ、フランドルの毛織物、フランスのブドウ酒、イタリアの絹織物、ドイツの亜麻布、東方からの香辛料などが取り引きされた。14世紀以降は、北イタリアとフランドルやイギリスを直接結ぶ航路が発達したことと、百年戦争(1339~1453年)によってうけた打撃によって衰退した。(世界史の窓より引用)

f:id:NURUME:20170206150652p:plain

2.おすすめのカーヴ

①Pommery(ポメリー)

f:id:NURUME:20170206153256j:plain

とにかくでかいカーヴ。お城の地下に巨大な洞窟が掘られていて、こそにシャンパンが貯蔵されています。

f:id:NURUME:20170206153443j:plain

建物に入るとエミール・ガレが制作した巨大な木樽が客人を出迎える。この樽には10万人分のシャンパーニュが入るそうな。f:id:NURUME:20170206153406j:plain

ツアーで地下に降りていくと、巨大な空間が広がっている。戦前につかっていた保存庫を案内されました。「KYOTO」の文字もあり、昔から日本と取引があったことがうかがえて面白かったです。

最後のシャンパンの試飲をしてツアーは終わりです。私は「Cuvée Louise 1991」は飲んだことがあったので、一番安価な「Brut Royal」を飲んでみたのですがピノ・ノワールよりはシャルドネが表に出ていてスッキリと飲みやすく、どんな料理にも合いそうで、私の好みの一本でした。

②TAITTINGER(テタンジェ)

f:id:NURUME:20170206154358j:plain

テタンジェはお城ってよりは、ポメリーとくらべると古い建物って感じの佇まい。しかし、カーブのデカさとシャンパンの味は間違いないです。この後も小さなカーヴをいくつも巡ることになるのですが、ここで見せられたビデオを何回も見るハメになるとは思ってなかった。ビデオをみんなで作って使いまわしているのね。

③G.M.Mumm(マム)

f:id:NURUME:20170206155724j:plain

巨大な城。外観は、やや近代的な感じがしました。

f:id:NURUME:20170206155843j:plain

地下はめちゃくちゃ広くて、車両が走れるようになってます。

f:id:NURUME:20170206160033j:plain

最後は試飲ですね。まあ、いつもどおりのマム。美味しいです。

f:id:NURUME:20170206160107j:plain

驚きなのはこのお値段。「CordonRouge」がたったの25ユーロです。メチャメチャ安いです。

④G.H.MARTEL & Co(ジー・アッシュ・マーテル)

f:id:NURUME:20170206160309j:plain

最後に紹介するのは小さいカーヴ「G.H.MARTEL」。ここのシャンパンはピノ・ノワールを主体で黒ブドウの味と香りがしっかりしており、「Cuvée Louise」等の高級シャンパンと同じ志向のシャンパンになっています。料理とあわせずともシャンパンだけで十分に楽しめるしっかりしたシャンパンがばかりです。日本では見かけたことがないのですが、値段も手頃で美味しいシャンパンなので、どこかの代理店が輸入してくれるのを期待してます。

3.カーヴ巡りの心得

①予約

カーヴに行く前にかならず予約しましょう。日本で旅行代理店を通じて予約するのもいいですが、それだと高く付いてしまうので、現地で予約するのもありです。ランス駅前に観光インフォメーションがあるので、そこのオバちゃんと話して予約してもらうとオススメの巡り方とかいろいろ聞けるので楽です。支払いもインフォメーションで行えます。ちなみにどのツアーも20ユーロ前後の値お段です。日本の代理店にツアーを頼むと200ユーロとか簡単に取られるので気をつけて下さいね。

②防寒

カーヴは地下にあるので、夏でも寒いです。女性はカーディガンを持っていくことをおすすめします。

4.最後に

ランスはパリからTGVで1時間以内で行けるので、シャンパン好きの人は行ってみると楽しい街だと思います。シャンパンの作り方や歴史を知ると、飲むときにもっと楽しく深く味わえると思います。

ちなみに、ドン・ペリニヨンモエ・エ・シャンドンで有名な「MOET CHANDON社」はランスからちょっと遠いので私は行くのを諦めました。 「MOET CHANDON社」のカーヴには日本人のツアー解説者がいるそうなので、英語が苦手な人はこちらを訪れるといいかもですね。

柴崎岳の移籍先CDテネリフェの放送を見る方法

f:id:NURUME:20170204150015j:plain

2017年1月31に柴崎岳選手のCDテネリフェへの移籍が決定となりました。そこで、柴崎岳選手の活躍を映像でも見てみたいと思い、どうやったらCDテネリフェの放送が見られるかをネットで調べましたので、その結果をまとめます。

目次

有料放送で見る方法

 結論としては、いまのところ日本で提供されているいかなる有料サービスでもCDテネリフェの試合を放送する予定はありません。「DAZN」、「スカパー」、「WOWOW」、「スポナビライブ」のどのサービスでも見ることは出来ません。ちゃんと課金をして、高画質で柴崎岳選手を応援できないのは残念なことですね。

無料放送で見る方法

以下のサイトで見ることが出来ます。いずれも無料のネットサイトなので、画質もよくないし、ストリーミングが切れることもよくあります。

1.Watch Football Online - FromHot.com - FromHot - FromSport - SportLemon.tv

2.Live Football Stream Online | VIPLeague Soccer Streams

最後に

柴崎岳選手がリーガ2部に移籍してしまったことで、日本のファンの人たちにとっては、映像を見ながらリアルタイムで応援するのが少し難しいものになってしまいました。今後は有料サービスやNHKでの放送が行われることを期待しています。また、現地で直接応援したい熱心なファンの方にはカナリア諸島への行き方等を記載した以下の記事を参考になると思いますので、よければ読んでみてください。

nurume.hatenablog.com

月刊PV100突破!!

f:id:NURUME:20170203221645p:plain

ブログを初めて約1ヶ月。

一ヶ月のPVが100(100万PVじゃないですよ)を突破しましたので、ちょっとまとめます。

目次

 

ブログの始め方

1.各ネタを考える

 僕はmacを使っているので「MindNode」というマインドマップアプリをつかって、どんなネタが自分の中にあるのかを洗い出しました。

 ↓「MindNode」はこんなの。

f:id:NURUME:20170203225946p:plain

2.ブログサイトを選ぶ

 はてなブログ以外にも、アメーバブログとかFC2ブログとかLivedoorブログとか色々あるので、自分にあったブログを探して下さい。ツイッターで自分がよく読む記事が書かれているブログを選ぶといいと思います。

3.ブログを立ち上げる

 有名ブログを真似したり、「はてなブログ 始め方」とかで検索して、参考になるサイトを読みながら、とりあえずブログを立ち上げます。ちなみに僕は「ニッチブログ」さんを参考にさせて頂きました。

niche.hateblo.jp

4.記事を書く

 マインドマップを参考にして、書きやすい記事から書いてみましょう。とりあえずつたない文章でもアップすることが大切です。 

5.ブログをカスタマイズする

 僕は「LITERALLY」さんのテーマDUDEを使わせてもらっています。

tsukuruiroiro.hatenablog.com

 

ブログの育て方

1.面白い記事を真似てみる

 自分の好きな記事や面白い記事を参考にして、同じような構成で自分なりの意見をまとめたブログを書いてみるのがいいと思います。例えば、「〇〇TOP10」とかです。

2.自分の好きなことを書く

 自分の好きな映画、音楽、小説、漫画、アニメ等々について書くのは、自分にとっても、同じような趣味志向を持っている人とってもいいことだと思います。

3.ニュースや時事ネタに書く

 自分の興味のあるニュースや時事ネタについて、思うところを書いてみるのは、他の人がどう考えているかを知りたい人たちにとっていいネタになります。

4.自分の過去記事をリライトする

 自分の過去記事の中で、加筆出来るものには加筆をする。また、わかりやすく目次をつけたり、構成を変えたりして読みやすくするとGOODです。 

 

最後に

人はなぜブログを書くのでしょうかね?誰かに自分の思いを知ってもらいたい人、ブログを通じて交流したい人、承認欲求を満たしたい人、ただつぶやきたい人、吐き出したい人いろいろいるとおもいます。自分の場合は、人生のノウハウが溜まってきたので、ライフハック的に使ってもらいたくて書いてますね。僕の記事が役に立つ日がくると嬉しいですね。

 

「人生の10曲」のススメ

僕の心に残った番組を紹介します。

目次

 

f:id:NURUME:20170202211608j:plain

ミュージックポートレート 木村カエラ×奈良美智

録画して何度も見直す番組がある。それは、NHKで2014年に放送した「ミュージックポートレート」の「木村カエラ×奈良美智 第1夜」「第2夜」。この番組は二人が対談形式で、人生の10曲を思い出と共に発表しあうという内容である。

僕はこの番組を見て初めて、奈良美智がどんなおじさんなのか知ったし、木村カエラのこともよく知ることが出来た。2人が人生の10曲を語るとき、2人は心のいちばん感じやすい部分をさらけ出している。それがとってもグッとくる。どんなインタビューアーであっても引き出すことのできない真実がつまびらかになっていく。見てる方も自分をさらけ出さなければいけない気分になってくる。

奈良美智の柔らかく感傷的でありながら優しい雰囲気が二人の対談を包み込み、番組は後半に行くにつれて木村カエラは若く感じやすかった時の心をテレビの前にさらけ出す。木村カエラが番組中に流されるエルトン・ジョン「Your Song」を聴いたときに流す涙に、本当の彼女を見ることができる。

NHKがたまにつくる傑作番組。もし再放送や動画サイトで見かける幸運に恵まれたらぜひ見ていただきたい。

 

木村カエラの人生の10曲

①globe『Feel Like dance

Spice Girls『Stop』

YUKI『プリズム』

④ANIMO『Is my fate

アブリル・ラヴィーン『Complicated』

⑥ザ・ラプチャー『HOUSE OF JEALOUS LOVER』

リリー・アレン『The Fear』

木村カエラ8EIGHT8

エルトン・ジョン『Your Song』

くるり『奇跡』

 

奈良美智の人生の10曲

寺内タケシとバニーズ『太陽野郎』

デビッド・ボウイSTARMAN』, ラモーンズ『Blitzkrieg Bop』

③ドノヴァン『UNIVERSAL SOLDIER』

④THE STAR CLUB『RADICAL REAL ROCK』

⑤Die Coldenen Zitronen『Fur immer Punk』

⑥THE MICHELLE GUN ELEPHANT『GT400』

⑦ロニー・レイン&スリム・チャンス『The Poacher』

⑧First Aid Kit『UNIVERSAL SOLDIER』

⑨八田ケンジ『WORLD TOP DREAMER』

メリー・ホプキン『Voyage the Moon』

 

僕の人生の10曲

ちなみに、僕の人生の10曲がこちら。それぞれに思い出があり、忘れられない曲ばかり。

交響曲第9番/Ludwig van Beethoven

②Rocket dive/hide with spread beaver

③Danny go/the Michel gun elephant

④水色/the blanky jet city

⑤Like a rolling stone/bob dydan

⑥ばらの花/くるり

⑦For No One/the beatles

コスモス/スピッツ

Starman/David Bowie

⑩Jesu, Joy of Man's Desiring/Johann Sebastian Bach

 

最後に

みなさんも人生の10曲を考えてみるといいと思います。ゆっくりと自分の人生を振り返ってみると、自分が大切にしていたものとか、忘れてたこととか、つらかったこととか、楽しかったことろか、いろいろな思い出を曲を通して思い出すことができると思います。

 

追伸

番組の最後で、くるりの『奇跡』が流れているシーンで、目を閉じて耳を傾ける木村カエラが素敵かわいいです。